一般的な企業や組織で最初に切られがちなのが広告予算。
広告は単発的に行ってもすぐには効果が出ないので不要…という考え方は間違いです。
広告媒体を効果的に使うことで、社会的なプラスイメージを生み出すことが可能で、かつ必須です。
これにより、受注・売り上げ、ひいては利益率のアップにつながります。
まずは経営者・トップの思想を徹底的にヒアリング。その上で、進むべき方向性と方法論をご提案し、社員教育を実践。
そこで活きてくるのが目に見える広告媒体。
ビジュアルがあれば、経営者・社員ともにビジョンを共有しやすく、一丸となれる環境を生み出します。
広告媒体は外のみならず内にこそ効力を発揮するのです。
広告露出だけならば通常の代理店で十分ですが、弊社の方法論では広告媒体はあくまでも手段の一つです。
プロジェクト全体の中で、効果的な広告媒体を見極め露出。また、広告と実際の内容が異なっていては元も子もありません。
広告媒体を効果的に使いつつ、最初から最後まですべて一貫した戦略をご提案し、事業を成功に導きます。
“沖縄初”“沖縄最大級”を実現。不可能を可能にしてきたビジネス展開が実を結びました。
エコルミエール合同会社 さまより
( メガソーラー発電所建設事業 )
分析した結果の改善ポイント
一事業のプロモーションにより、次の大きな事業に発展。取引先に比例し、売上も圧倒的に増えました。
エコルミエール合同会社 さまより
( 全戸個別供給型太陽光発電
+オール電化分譲マンション )
分析した結果の改善ポイント
2013年9月13日には地鎮祭が行われ、建設地は造成工事で平坦な土地へと変化。ミキサー車が搬入されての基礎工事、パネル搬入作業、太陽光パネルを支えるソーラーパネルの土台づくり、それら全ての作業工程においての現場...
≫ 続きを読む
今回は、全戸個別太陽光発電+オール電化分譲マンション「グランドニューガイア宜野湾」の促進販売プロモーションのときに行った看板製作のお話をさせて頂きます。
マンション販売の要となる広告塔...
≫ 続きを読む
一般家庭において、お湯を沸かしたり、お風呂でシャワーを浴びたりと、給湯に使われるエネルギー消費量は全体の約3分の1を締めています。
給湯器によって光熱費が大きく変わるため、持ち家やマンション、アパートなど...
≫ 続きを読む
再生可能な新エネルギーとして、開発が注目されている太陽光発電。その技術をさらに拡充していくために、「メガソーラー発電所建設事業」が開始されました。
弊社はメガソーラー発電所建設事業のトータルコンサルティン...
≫ 続きを読む
「組織全体を底上げする」それがart's(アーツ)の強みです。
広告媒体を効果的に活用し、
(会社・事業の)イメージアップ→
(経営者・社員の)モチベーションアップ→
(会社の)利益率アップ。これら3つを
一貫して向上させることを主軸に、
会社・事業全体を総合的に
プロデュース。
長プロジェクト全体を俯瞰しつつ、
ディテールまでチェック。外に向けての
アクションと、内に対しての意識共有に、
ズレが生じないよう、過去・現在・
未来を分析し、その時々に
適した最良のアドバイスで
コンサルティング。
長年の営業畑で培った豊富な経験と、
全国規模の厚みのあるネットワークで、
事業推進の上で効果的なビジネス
パートナー、プロフェッショナルな
サポート企業などをご紹介。
■ エコルミエール合同会社関係者さまより
新規事業展開をするにあたり、社員からみて経営者の考え方は理解できない点が多くありましたが、art's(アーツ)さんの広告を用いた様々な意識 ≫ 続きを読む
■ 電気・CAD基礎講座関係者さまより
ソーラー事業へ従事しようと試みる方向けに、スキルアップをどう図るかと悩んでいる時、art’s(アーツ)さんから電気・CADに関する講座を開いてみ ≫ 続きを読む
■ イベント運営関係者さまより
絶対無理だといわれていた“沖縄初”のイベントを短期間で実現出来たことには、本当に驚きました。
イベントを成功へと導いたart's(アーツ)さん ≫ 続きを読む